長野県伊那市

(一社)伊那市観光協会

イッパンシャダンホウジンイナシカンコウキョウカイ

宿泊定員
ホームステイ(分泊)/要相談(近隣地域への追加手配時/該当なし)
集団宿泊(青少年教育施設・ホテル・旅館等)/要相談

窓口組織
(一社)伊那市観光協会



基本情報

私たちについて

Webサイト

資料

資料のダウンロードはPCにてお願いします。

利用形態・対象

団体参加の対象

  • 小学校
  • 中学校
  • 高校
  • 特別支援学校
  • 学生団体
  • 海外の学校
  • 国際交流
  • 企業・団体

個人・グループ参加の対象

  • 幼児
  • 少年
  • 青年
  • 成人
  • 親子

利用形態

  • 宿泊

※ △の項目については各受入地域団体にお問い合わせ下さい。

宿泊定員

ホームステイ(各受入家庭での分泊)

1回当たりの最大宿泊可能人数(所管する地域内) 要相談
1回当たりの最大宿泊可能人数(近隣地域との連携時) 該当なし
1回当たりの最大手配可能軒数(所管する地域内) 20軒
1回当たりの最大手配可能軒数(近隣地域との連携時) 該当なし

集団宿泊(青少年教育施設・ホテル・旅館等)

1回当たりの最大宿泊可能人数 要相談

私たちができること

受入先での支援人材の配置・手配

  • 農林漁業体験の指導者・指導補助者・ガイドの手配
  • 保健師・看護師の手配
  • 引率者の相談・要望等に対応するスタッフの配置

地域内での各受入先の手配

  • 教員等による下見の手配
  • ホームステイ先(宿泊・生活体験(食事作りを含む))の手配
  • 会場・食事・宿泊・見学先・移動手段等の手配
  • 各農山漁村体験の手配(荒天時の代替プログラムの手配を含む)

地域内での子供達の配慮の手配

  • 地域内のアレルギー・傷病・障がい等を抱える各児童生徒の配慮の手配
  • 地域内での発達障がい等の困難を抱える各児童生徒の配慮の手配

事前学習のサポート

  • 事前学習で使用できる資料・データの提供
  • インターネットを活用した事前交流・遠隔講義等の実施協力
  • 事前学習での人材派遣

事後学習のサポート

  • 事後学習で使用できる資料・成果物等の提供
  • インターネットを活用した事後交流・遠隔講義等の実施協力
  • 事後学習・発表会等での人材派遣

地域内での安全管理体制の整備

  • 地域内での緊急連絡体制(病院、消防署、警察、行政等)の整備・設置
  • 地域内・近隣地域にある24時間診療可能な病院との連携
  • 地域内での災害時対策の整備(初期行動・避難方法・避難マップ等)
  • 受入関係者向けの安全管理基準の整備(ガイドライン、マニュアル等)
  • 受入関係者を対象にした安全・衛生講習等の実施
  • 受入先(受入家庭等)における損害賠償責任保険の加入

※ △の項目については各受入地域団体にお問い合わせ下さい。

受入体制等に関する資料・データ

パンフレット

体験メニューの資料

資料のダウンロードはPCにてお願いします。

地域の特色

長野県伊那市“安心・安全 心のこもったおもてなし”

受入方針

特徴Ⅰ 安心・安全
①受入農家は、消防署・保健所のチェックを受け、県簡易宿所の許可を取得しています。
②宿泊、体験などにおける事故に対応するファームステイ保険に加入しています!
③当協会が窓口となり、24時間体制でサポートします!

特徴Ⅱ 心からのおもてなし
伊那市の農家民泊は、田舎のお父さん・お母さんが皆さんとのふれあいや交流を楽しみに始めたものです。ビジネス的な対応でなく、『心をこめたおもてなし』や『ほんもの体験』をご提供します。

特徴Ⅲ ワンストップサービスの受入体制
伊那市観光協会が窓口となり、市内の食事や体験など全ての手配・調整をするので安心で、面倒な手続きが不要です。

自然・地理的条件等

澄んだ空気と清らかな水、中央自動車道で名古屋から2時間30分、東京から3時間30分という交通の便にも恵まれ、電気、精密、機械、食品など製造業が盛んです。また工業・農業・商業がバランスよく発展しています。
1. 南アルプスと中央アルプス
南アルプス(赤石山脈)は、3,000メートル級の山が10峰、2,500メートル以上の山は36峰を数え、その膨大な山体は見るものに山のもつ雄大さや深さを感じさせてくれます。日本を代表する高山植物の宝庫であり、特別天然記念物のカモシカやライチョウをはじめとした多様な動物も生息し、ユネスコエコパークにも登録されています。
中央アルプス(木曽山脈)は、長野県最大の県立自然公園です。3,000メートル級の高峰が連なり、四季折々の表情豊かな姿が見られます。
2.天竜川と三峰川
天竜川は、諏訪湖を源とし、中央アルプスと南アルプスの間を流れ、伊那谷を南下し太平洋に至る川で、日本でも有数の急流です。夏のアユ釣り、冬のざざむし漁など、四季を通して様々な表情を見ることができます。
三峰川は仙丈ヶ岳に源を発し、天竜川に合流する流長60キロメートルの天竜川最大の支流です。三峰川水系県立公園に指定されています。

歴史・文化的な資源

1.城下町高遠:戦国時代から江戸時代にかけて、この地域は高遠城を中心に栄え、260年に及ぶ徳川治世のなか、高遠藩主は保科氏、鳥井氏、内藤氏と引き継がれ、政治・経済の中心地として発展しました。高遠はとりわけ文化・学問の地としても知られ、当時の藩校であった進徳館からは、明治時代を支えた優れた人材を多く生み出したことでも知られています。今でも高遠町の佇まいには、かつての城下町時代の面影を感じることができ、ゆっくり散歩しながらの散策も趣深いものがあります。
2.中尾歌舞伎:江戸時代、この地に旅芸人が来て上中尾の神様を祀ってある神社の前宮で演じたのが起源といわれている「中尾歌舞伎」。以来、地域の山の神祭りに合わせこの歌舞伎が演じられ、いつの日かこの地の伝統芸能として芽生え、いまに受け継がれるようになりました。毎年4月29日に定期公演を行っています。
3.祭り・行事・イベント:春には全国のトップレベルのチームが伊那の地に一同に集まる「春の高校伊那駅伝」、夏には「伊那まつり」、秋には「南アルプスふるさと祭り」「燈籠祭」「高遠城址公園もみじ祭り」など、様々な行事・イベントが多くの観光客とともに賑やかに行われています。

農林水産業の状況

伊那市では、稲作を主体とし、野菜・果樹・花卉・アルストロメリアなど複合的な農業が展開されています。

観光資源

南アルプスの3000m級の山々を望み収穫体験(いちご、ブルーベリー、スイートコーン、りんご、ぶどうなど)や手作り体験(そば打ち、おやき作り、五平餅作り、草木染など)をみはらしファームで楽しむ事が出来ます。また、高遠・長谷の歴史・史跡を巡ったり、高遠石工の残した石仏探訪など、時代を超えた体験ができます。

お問い合わせ

窓口組織名 (一社)伊那市観光協会
担当者の役職 事務局長
担当者氏名 伊藤 隆博
住所 〒396-8617 長野県伊那市大字伊那部下新田3050
電話番号 0265-96-8100
FAX 0265-78-4131
窓口組織のURL https://inashi-kankoukyoukai.jp/educationaltravel/
受入地域団体のURL https://inashi-kankoukyoukai.jp/educationaltravel/
  • この団体をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook

宿泊・手配先

手配可能な宿泊施設

ホームステイ(各受入家庭での分泊)

受入家庭(ホームステイ)の数
(以下の*1+*2+*3の合計)
60軒
農林漁業体験民宿等の数*1
(旅館業法の許可を取得した軒数)
60軒
民泊の数*2
(住宅宿泊事業法の届出をした軒数)
0軒
上記以外の宿泊施設の数*3
(都道府県条例、イベント民泊等)
0軒
1軒当たり少人数での対応
2泊以上の連泊対応 要相談
1泊2食の基本料金(最低価格)*4
8,200円(税込)
*4 基本料金に夕・朝食の共同調理・家事・家業体験が含まれます

集団宿泊(青少年教育施設・ホテル・旅館等)

青少年教育施設の全軒数 要相談
収容人数 要相談

手配可能な屋内施設

団体にお問合せ下さい。

手配可能な支援団体等

団体にお問合せ下さい。
  • この団体をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook

体験メニュー

屋外の体験メニュー

受入農家での体験

ジャンル 農業体験 / 林業体験 / 自然・環境体験 / 動物・昆虫体験
体験内容 時期に応じて、受入農家で必要な農作業、自然体験を行います。(田植え、草取り、種まき、苗の植付、収穫、薪割り、川遊び、星空観察、昆虫採集など)
実施時期 通年 
所用時間 120分
最大参加可能人数 調整中
備考 農作業体験(1回)は、宿泊料金に含まれます。雨天決行。時期・天候・状況などに応じて作業は異なります。

屋内の体験メニュー

食事作り体験

ジャンル 食体験
体験内容 伊那名物(ソースかつ)、五平餅など一緒に作ります。
実施時期 通年 
備考 宿泊料金に含まれます。農家によって作るメニューは異なります。
  • この団体をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook

アクセス

アクセス

名古屋市から車・バスを使用する場合

行き方 名鉄バスセンターから高速バスで伊那バスターミナルまで
所要時間 195分

名古屋市から鉄道・航空・船舶を使用する場合

行き方 JR名古屋駅からJR塩尻駅・岡谷駅経由でJR伊那市まで
所要時間 200分

東京都区内から車・バスを使用する場合

行き方 JR新宿駅から高速バスで伊那バスターミナルまで
所要時間 195分

東京都区内から鉄道・航空・船舶を使用する場合

行き方 JR新宿駅からJR岡谷駅経由でJR伊那市まで
所要時間 210分

高速道ICからの所要時間

中央自動車道小黒川スマートIC から 10分
中央自動車道伊那IC から 15分

アクセスマップ

マップURL https://inashi-kankoukyoukai.jp/contents/archives/category/access_menu
  • この団体をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook

実績

農山漁村体験として受け入れた学校の数

団体にお問合せ下さい。

農山漁村体験として受け入れた学校以外(社会教育)の数*1

団体にお問合せ下さい。

*1 農山漁村体験に参加したすべての人数・活動を指す。

  • この団体をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook
メニュー open メニュー close
ページのトップへ戻る