秋田県大館市

大館市まるごと体験推進協議会

オオダテシマルゴトタイケンスイシンキョウギカイ

宿泊定員
ホームステイ(分泊)/要相談(近隣地域への追加手配時/該当なし)
集団宿泊(青少年教育施設・ホテル・旅館等)/該当なし、日帰り可

窓口組織
大館市



基本情報

私たちについて

団体の構成員

陽気な母さんの店、大滝グリーン・ツーリズム協議会、田代グリーン・ツーリズム推進協議会、比内町グリーン・ツーリズム連絡協議会、大館市観光協会、大館曲げわっぱ協同組合、大館市物産協会、秋田名物本場大館きりたんぽ協会、山田部落会、JAあきた北青年部、大館青年会議所、農事組合法人立花ファーム、粕田町内会、大館市

資料

資料のダウンロードはPCにてお願いします。

利用形態・対象

団体参加の対象

  • 小学校
  • 中学校
  • 高校
  • 特別支援学校
  • 子供団体
  • 学生団体
  • 海外の学校
  • 国際交流
  • 企業・団体

個人・グループ参加の対象

  • 幼児
  • 少年
  • 青年
  • 成人
  • 親子

利用形態

  • 宿泊
  • 日帰り

※ △の項目については各受入地域団体にお問い合わせ下さい。

宿泊定員

ホームステイ(各受入家庭での分泊)

1回当たりの最大宿泊可能人数(所管する地域内) 要相談
1回当たりの最大宿泊可能人数(近隣地域との連携時) 該当なし
1回当たりの最大手配可能軒数(所管する地域内) 10軒
1回当たりの最大手配可能軒数(近隣地域との連携時) 該当なし

集団宿泊(青少年教育施設・ホテル・旅館等)

1回当たりの最大宿泊可能人数 該当なし、日帰り可

私たちができること

受入先での支援人材の配置・手配

  • 農林漁業体験の指導者・指導補助者・ガイドの手配
  • 引率者の相談・要望等に対応するスタッフの配置

地域内での各受入先の手配

  • 教員等による下見の手配
  • ホームステイ先(宿泊・生活体験(食事作りを含む))の手配
  • 会場・食事・宿泊・見学先・移動手段等の手配
  • 各農山漁村体験の手配(荒天時の代替プログラムの手配を含む)

地域内での子供達の配慮の手配

  • 地域内のアレルギー・傷病・障がい等を抱える各児童生徒の配慮の手配
  • 地域内での発達障がい等の困難を抱える各児童生徒の配慮の手配

事前学習のサポート

  • 事前学習で使用できる資料・データの提供
  • インターネットを活用した事前交流・遠隔講義等の実施協力

事後学習のサポート

  • 事後学習で使用できる資料・成果物等の提供
  • インターネットを活用した事後交流・遠隔講義等の実施協力

地域内での安全管理体制の整備

  • 地域内での緊急連絡体制(病院、消防署、警察、行政等)の整備・設置
  • 地域内・近隣地域にある24時間診療可能な病院との連携
  • 地域内での災害時対策の整備(初期行動・避難方法・避難マップ等)
  • 受入関係者向けの安全管理基準の整備(ガイドライン、マニュアル等)
  • 受入関係者を対象にした安全・衛生講習等の実施
  • 受入先(受入家庭等)における損害賠償責任保険の加入

※ △の項目については各受入地域団体にお問い合わせ下さい。

受入体制等に関する資料・データ

パンフレット

モデルプログラムの資料

体験メニューの資料

団体の安全管理基準(ガイドライン・マニュアル等)

緊急連絡体制の概略図

資料のダウンロードはPCにてお願いします。

地域の特色

きりたんぽの本場大館で、秋田弁を交えながら農業・農家体験をほっこりと満喫できます!

受入方針

本会は、大館市と都市との交流及び移住交流の促進に向け、通年で体験観光が可能な旅行プログラムを作成し、その宣伝や実践に努めるとともに、受け入れ側の体制整備を図ることを目的とします。

自然・地理的条件等

秋田県大館市は、秋田県内陸北部に位置しており、北側は青森県弘前市、平川市、大鰐町、西目屋村、東側は小坂町と鹿角市、西側は藤里町と北秋田市、南側は北秋田市と接しています。首都圏とのアクセスは、大館能代空港へ車で約30分、東北新幹線新青森駅へ電車で約70分、このほかに、東京池袋との間で高速夜行バスが運行されています。
水田型農業が盛んで、森林資源、鉱山資源にも恵まれている地域です。

歴史・文化的な資源

大館市は古くから秋田・青森・岩手をつなぐ交通の要衝として栄えてきた北東北の拠点都市で、縄文時代早期の遺跡も残っています。また、“忠犬ハチ公”のふるさとで秋田犬のまちでもあり、「本場のきりたんぽ」、「地酒」、伝統的工芸品「大館曲げわっぱ」など、大館ならではの文化や歴史が息づいています。

農林水産業の状況

全国に名だたる地鶏のトップブランド「比内地鶏」の1番の産地でもあり、比内地鶏をつかった本場の「きりたんぽ鍋」や天然秋田杉を利用した伝統工芸品「大館曲げわっぱ」の手作り体験を行うことができます。

観光資源

【秋田犬の里】
2019年5月8日にグランドオープンした大館市観光交流施設。秋田犬展示室では「秋田犬ふれあい隊」のメンバーと保存会会員の秋田犬が日替わりでお出迎えで、秋田犬のルーツが勉強できるミュージアムやお土産コーナーも充実。大館駅から徒歩1分と立地も良好なため、ぜひ1度訪れてみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ

窓口組織名 大館市
部署名 観光交流スポーツ部 観光課 物産振興係
担当者氏名 山下 悟
住所 〒017-8555 秋田県大館市字三ノ丸13番19
電話番号 0186-43-7072
FAX 0186 -49-5551
窓口組織のURL https://marugoto-odate.amebaownd.com/
  • この団体をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook

宿泊・手配先

手配可能な宿泊施設

ホームステイ(各受入家庭での分泊)

受入家庭(ホームステイ)の数
(以下の*1+*2+*3の合計)
10軒
農林漁業体験民宿等の数*1
(旅館業法の許可を取得した軒数)
5軒
民泊の数*2
(住宅宿泊事業法の届出をした軒数)
0軒
上記以外の宿泊施設の数*3
(都道府県条例、イベント民泊等)
5軒
1軒当たり少人数での対応
2泊以上の連泊対応
1泊2食の基本料金(最低価格)*4
7,900円(税込)
*4 基本料金に夕・朝食の共同調理・家事・家業体験が含まれます

手配可能な屋内施設

山田分館

用途 屋内体験の会場
収容人数 40人

立花会館

用途 屋内体験の会場
収容人数 40人

軽井沢ふるさと館

用途 屋内体験の会場
収容人数 40人

中山会館

用途 屋内体験の会場
収容人数 40人

曲田会館

用途 屋内体験の会場
収容人数 40人

陽気な母さんの店

用途 屋内体験の会場
収容人数 40人

手配可能な支援団体等

大館市まるごと体験推進協議会

住所 〒017-0897 秋田県大館市三ノ丸13番19
電話番号 0186-43-7072
支援可能な役割 きりたんぽづくり、農業体験
ホームページ https://marugoto-odate.amebaownd.com/pages/2996310/page_201906171047
  • この団体をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook

体験メニュー

屋外の体験メニュー

ふれあい農業体験(果樹、畑、田んぼなど)

ジャンル 農業体験 / 自然・環境体験 / 交流体験 / 職業観・勤労体験
体験内容 農家のお父さん・お母さんとのふれあいを通して、食の礎である農業を学べます。
実施時期 4月上旬 ~ 10月上旬
所用時間 120分
最大参加可能人数 200人
1名あたりの最低価格 2,750円
備考 雨天の場合は室内できる農家体験を行います。
ホームページ https://marugoto-odate.amebaownd.com/posts/4327806?categoryIds=1261362

屋内の体験メニュー

本場のきりたんぽづくり体験

ジャンル 食体験 / 文化・芸術体験 / 交流体験
体験内容 農家のお母さんとのふれあいを大切にした郷土の伝統食「きりたんぽ」づくり(食事込)が行えます。
所用時間 150分
最大参加可能人数 300人
1名あたりの最低価格 2,530円
備考 大館はきりたんぽ鍋に欠かせない「比内地鶏」の日本一の産地であることから、新鮮で美味しい比内地鶏をつかって、体験していただくことができます。
ホームページ https://marugoto-odate.amebaownd.com/posts/4327602?categoryIds=1261362

郷土のお菓子作り体験

ジャンル 食体験 / 文化・芸術体験 / 交流体験
体験内容 農家のお母さんとのふれあいを大切にした郷土のお菓子「ごまもち」づくりが行えます。
最大参加可能人数 180人
1名あたりの最低価格 2,200円

そば打ち体験

ジャンル 食体験 / 文化・芸術体験 / 交流体験
体験内容 農家のお母さんとのふれあいを大切にした地産のそば粉を使ったそば打ち体験(食事込)が行えます。
最大参加可能人数 50人
1名あたりの最低価格 2,200円
ホームページ https://marugoto-odate.amebaownd.com/posts/4395647?categoryIds=1261362

地産食材による豚汁&おにぎりづくり体験

ジャンル 食体験 / 交流体験
体験内容 農家のお母さんとのふれあいを大切にした地産食材を使った豚汁&おにぎりづくり(食事込)を行えます。
最大参加可能人数 150人
1名あたりの最低価格 1,650円

農家民泊(学生の宿泊体験)

ジャンル 農業体験 / 食体験 / 文化・芸術体験 / 交流体験 / 職業観・勤労体験
体験内容 農家の家に宿泊し、きりたんぽづくり体験、農業体験、温泉入浴など(1泊2日2食)が行えます。
最大参加可能人数 120人
1名あたりの最低価格 10,780円
備考 料金は、午後1時~翌日午前10時まで。連泊や体験内容の追加等:要相談。
ホームページ https://marugoto-odate.amebaownd.com/pages/1983749/educational-travel

農家民宿(一般の方の宿泊体験)

ジャンル 農業体験 / 自然・環境体験 / 食体験 / 文化・芸術体験 / 交流体験 / 職業観・勤労体験
体験内容 農家の家に宿泊し、きりたんぽづくり体験、農業体験、温泉入浴など(1泊2日2食)を行えます。
最大参加可能人数 50人
1名あたりの最低価格 9,900円~
備考 料金は、午後3時~翌日午前10時まで。連泊や体験内容の追加等:要相談
ホームページ https://marugoto-odate.amebaownd.com/pages/1983754/solo-travelers
  • この団体をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook

アクセス

アクセス

盛岡市から車・バスを使用する場合

行き方 東北自動車道と県道66号線を経由
所要時間 100分

盛岡市から鉄道・航空・船舶を使用する場合

行き方 JR盛岡駅(いわて銀河鉄道)→大館駅(花輪線)
所要時間 170分

秋田市から車・バスを使用する場合

行き方 国道285号線経由
所要時間 100分

秋田市から鉄道・航空・船舶を使用する場合

行き方 JR秋田駅(奥羽本線)→JR大館駅(奥羽本線)
所要時間 90分

高速道ICからの所要時間

東北自動車道 小坂IC から 35分
東北自動車道 十和田IC から 35分

アクセスマップ

マップURL https://marugoto-odate.amebaownd.com/
  • この団体をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook

実績

農山漁村体験として受け入れた学校の数

団体にお問合せ下さい。

農山漁村体験として受け入れた学校以外(社会教育)の数*1

団体にお問合せ下さい。

*1 農山漁村体験に参加したすべての人数・活動を指す。

  • この団体をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook
メニュー open メニュー close
ページのトップへ戻る