熊本県阿蘇市、南小国町、高森町、南阿蘇村
アソチイキノウハクスイシンキョウギカイ
基本情報
阿蘇市、南小国町、高森町、南阿蘇村、熊本県阿蘇地域振興局(総括及び農家等への指導)、(公財)阿蘇グリーンストック(事務局)、(財)阿蘇地域振興デザインセンター(以上、サポート団体)、阿蘇グリーンツーリズム協議会。南小国町こどもプロジェクト、熊本県観光連盟、阿蘇広域観光連盟
資料のダウンロードはPCにてお願いします。
※ △の項目については各受入地域団体にお問い合わせ下さい。
1回当たりの最大宿泊可能人数(所管する地域内) | 要相談 |
---|---|
1回当たりの最大宿泊可能人数(近隣地域との連携時) | 該当なし |
1回当たりの最大手配可能軒数(所管する地域内) | 60軒 |
1回当たりの最大手配可能軒数(近隣地域との連携時) | 該当なし |
1回当たりの最大宿泊可能人数 | 該当なし |
---|
※ △の項目については各受入地域団体にお問い合わせ下さい。
資料のダウンロードはPCにてお願いします。
阿蘇のファームステイの特徴は ①千年以上守られてきた草原の景観と暮らし。 ②世界農業遺産、世界ジオパーク認定 ③最も自慢できるのは、受入家庭の皆さん
阿蘇地域は広いので、受入実施地域をブロック化し、その中で農家民泊や体験等を組み合わせたモデルプランをつくり、学校側へ提案しています。
【宿泊】農家民宿などを活用し、普段の農家の暮らしを一緒に体験する雰囲気で進めていきたいと考えています。食育の面も考慮し、野菜や米がどのようつくられ方をしているかを伝えていきます。
【体験】実施プログラムを多数持っているが、それらを運用するだけでなく、阿蘇ならではの多様なプログラムを組み合わせることにより、阿蘇の自然・文化・農林業を体験を通して楽しく学べるようにしていきます。
【地域間交流】子供達との体験・交流は、本地域にとって将来につながる地域資源を磨く地域間交流の機会であり、地域づくりのきっかけづくりとして位置付けています。
受入エリアは、阿蘇くじゅう国立公園内にあります。ユネスコ世界ジオパークに加盟しており、世界農業遺産に認定されています。
阿蘇は九州のほぼ真ん中、熊本県の北東部に位置します。東西18㎞・南北24㎞に及ぶ世界最大級のカルデラ・火山・1000年守り続けてきた雄大な草原・1500か所の湧水・温泉・農産物・温かく迎えてくれる人といった魅力のあふれるところです。
30万年前から噴火活動があり、約9万年まえの噴火で現在の世界最大級のカルデラが形成されました。
阿蘇の雄大な草原は1000年以上にわたり四季を通じて野焼き・放牧・採草を中心に維持と管理をしてきました。草原を活かした畜産業や火山性土壌の土を改良し米や多様な野菜の生産もおこなわれています。2013年には世界農業遺産に認定されました。
世界最大級のカルデラ、雄大な22000ヘクタールの草原、阿蘇五岳、火山や水の恵み、温泉、農山物など魅力のあふれるところです。
窓口組織名 | (公財)阿蘇グリーンストック |
---|---|
担当者氏名 | 細田 |
住所 | 〒869-2307 熊本県阿蘇市小里656-1 |
電話番号 | 0967-32-3500 |
FAX | 0967-32-3355 |
窓口組織のURL | http://asonouhaku.com/ |
宿泊・手配先
受入家庭(ホームステイ)の数 (以下の*1+*2+*3の合計) |
60軒 |
---|---|
農林漁業体験民宿等の数*1 (旅館業法の許可を取得した軒数) |
30軒 |
民泊の数*2 (住宅宿泊事業法の届出をした軒数) |
0軒 |
上記以外の宿泊施設の数*3 (都道府県条例、イベント民泊等) |
30軒 |
宿泊施設内の農林漁家の軒数 |
50軒 |
1軒当たり少人数での対応 | 可 |
2泊以上の連泊対応 | 要相談 |
1泊2食の基本料金(最低価格)*4 |
非公開(税込) |
用途 | 雨天時の屋内体験の実施 |
---|---|
収容人数 | 30人 |
用途 | 雨天時の屋内体験の実施 |
---|---|
収容人数 | 50人 |
用途 | 雨天時の屋内体験の実施 |
---|---|
収容人数 | 50~100人 |
用途 | 晴天時、雨天時も体験で利用出来る。 |
---|---|
収容人数 | 50人 |
用途 | 雨天時の体験 |
---|---|
収容人数 | 100人 |
支援可能な役割 | ススキをつかったホウキづくりやフクロウづくりのクラフト体験。 阿蘇ゆたっと村での野菜の植え付けや収穫、果樹の収穫体験。 マイはしづくりやとうきび人形づくり体験。 |
---|
支援可能な役割 | そば打ち体験 |
---|
体験メニュー
ジャンル | 農業体験 / 職業観・勤労体験 |
---|---|
実施時期 | 5月 ~ |
所用時間 | 30分 |
最大参加可能人数 | 30人 |
1名あたりの最低価格 | 1,600円 |
ジャンル | 農業体験 / 職業観・勤労体験 |
---|---|
体験内容 | 阿蘇ゆたっと村で季節の野菜の植え付けや収穫等の体験を行います。 |
最大参加可能人数 | 30人 |
1名あたりの最低価格 | 1,600円 |
ジャンル | 農業体験 / 動物・昆虫体験 |
---|---|
体験内容 | 草原の中であか牛のふれあいや飼育体験を行います。 |
実施時期 | 5月 ~ 10月上旬 |
最大参加可能人数 | 40人 |
1名あたりの最低価格 | 1,600円 |
ジャンル | 文化・芸術体験 |
---|---|
体験内容 | 地域の竹を使って、マイ箸を作ります。 |
実施時期 | 通年 |
最大参加可能人数 | 20人 |
1名あたりの最低価格 | 1,600円 |
ジャンル | 文化・芸術体験 |
---|---|
体験内容 | 阿蘇特産のとうきびの皮を使って、洋風の人形を作成します。頭や体は事前に製作しておき、その上に着せる衣装や帽子などを作る作業を体験していただき、完成させます。 |
最大参加可能人数 | 20人 |
1名あたりの最低価格 | 1,600円 |
アクセス
行き方 | 大分市→国道57号(熊本方面へ)→県道40号→駐車場 |
---|---|
所要時間 | 80分 |
行き方 | 大分駅→JR豊肥線→JR宮地駅→産交バス→福朗の森バス停→徒歩5分→駐車場 |
---|---|
所要時間 | 100分 |
行き方 | 国道57号→県道212号→内牧温泉手前を左折 |
---|---|
所要時間 | 100分 |
行き方 | JR熊本駅乗車→JR阿蘇駅下車→内牧行産交バス |
---|---|
所要時間 | 90分 |
九州自動車道 益城熊本空港IC から 45分 |
九州自動車道熊本IC から 60分 |
マップURL | http://asonouhaku.com/access/ |
---|