宮城県加美町

加美町グリーン・ツーリズム推進会議

カミマチグリーンツーリズムスイシンカイギ

宿泊定員
ホームステイ(分泊)/100人(近隣地域への追加手配時/要相談)
集団宿泊(青少年教育施設・ホテル・旅館等)/要相談、日帰り可

窓口組織
加美町グリーン・ツーリズム推進会議



基本情報

私たちについて

団体の構成員

団体(体験指導の分担及び支援) 加美町、JA加美よつば、加美西部土地改良区、㈱加美町振興公社、加美町認定農業者連絡協議会、集落営農組合、農地水環境保全実施組織 個人(農家民泊受入、農作業体験指導) 佐藤英夫ほか62名

利用形態・対象

団体参加の対象

  • 小学校
  • 中学校
  • 高校
  • 子供団体
  • 学生団体
  • 海外の学校
  • 国際交流
  • 企業・団体

個人・グループ参加の対象

  • 少年
  • 青年
  • 成人

利用形態

  • 宿泊
  • 日帰り

※ △の項目については各受入地域団体にお問い合わせ下さい。

宿泊定員

ホームステイ(各受入家庭での分泊)

1回当たりの最大宿泊可能人数(所管する地域内) 100人
1回当たりの最大宿泊可能人数(近隣地域との連携時) 要相談
1回当たりの最大手配可能軒数(所管する地域内) 52軒
1回当たりの最大手配可能軒数(近隣地域との連携時) 該当なし

集団宿泊(青少年教育施設・ホテル・旅館等)

1回当たりの最大宿泊可能人数 要相談、日帰り可

私たちができること

受入先での支援人材の配置・手配

  • 農林漁業体験の指導者・指導補助者・ガイドの手配
  • 引率者の相談・要望等に対応するスタッフの配置

地域内での各受入先の手配

  • 教員等による下見の手配
  • ホームステイ先(宿泊・生活体験(食事作りを含む))の手配
  • 会場・食事・宿泊・見学先・移動手段等の手配
  • 各農山漁村体験の手配(荒天時の代替プログラムの手配を含む)

地域内での子供達の配慮の手配

  • 地域内のアレルギー・傷病・障がい等を抱える各児童生徒の配慮の手配

地域内での安全管理体制の整備

  • 地域内での緊急連絡体制(病院、消防署、警察、行政等)の整備・設置
  • 地域内・近隣地域にある24時間診療可能な病院との連携
  • 受入関係者向けの安全管理基準の整備(ガイドライン、マニュアル等)
  • 受入関係者を対象にした安全・衛生講習等の実施
  • 受入先(受入家庭等)における損害賠償責任保険の加入

※ △の項目については各受入地域団体にお問い合わせ下さい。

受入体制等に関する資料・データ

モデルプログラムの資料

体験メニューの資料

団体の安全管理基準(ガイドライン・マニュアル等)

資料のダウンロードはPCにてお願いします。

地域の特色

おいでよ!やくらいの里でふるさと体験

受入方針

平成14年度より中学生の農業体験を主とした農泊体験受け入れを実施しておりました。平成20年度からの子ども農山漁村交流プロジェクトの発足を受けてホームステイの受け入れに取り組みました。毎年の研修会では前年の問題点等をみんなで話し合い、対応策を会員全員で統一した上で受け入れを行っています。

自然・地理的条件等

宮城県の北西部に位置し、東西約32km、南北28km、面積約461㎢であり、県内でも有数の面積を有しています。西方は奥羽山脈を隔てて山形県尾花沢市に、東は大崎圏域の中心都市の大崎市古川に接しています。地形としては西部・北部・南部が山岳・丘陵地となっており、ブナなど豊かな森林を有する船形山や加美富士と呼ばれ、本町のシンボルとなる薬莱山がそびえています。気象は寒暖の差が大きい内陸性気候に属し、西部の山岳・丘陵地域は降雪量も多く、豪雪地帯に指定されています。最近5年間の平均気温は11.3℃、年間平均降水量は1,192㎜であり、冬から春にかけて北西風が強い地域です。

歴史・文化的な資源

縄文時代の遺跡が数多く発見されており、歴史的に知られた史跡も多い。天然記念物指定樹木や地域の特色を象徴する地域資源や高齢者の知恵によって支えられている地域の伝統文化も数多く、地域や生活文化に触れられる資源となっています。

農林水産業の状況

加美町は宮城県の北西部に位置し、ブナなど豊かな森林を有する船形連峰をはじめとする奥羽山脈を背に、そこに源を発する鳴瀬川、田川が町を貫流し、広大な扇状に開けた日本有数の穀倉地「大崎耕土」の一角をなしている。稲作農業が基幹産業で、外に畜産、畑作物などを営んでいます。

観光資源

町のほぼ中央にそびえ、その山容の美しさから別名「加美富士」とも呼ばれ親しまれている。山麓は雄大な牧草地が広がり眼下には大崎平野が一望できます。豊かな自然と農村資源を活かした交流施設群があり、都市生活者にはやすらぎと憩いの時間を提供し、住民にとっても心の活性化や食材提供等による経済的活性化が図る等、都市農村交流(グリーン・ツーリズム)に取り組んでいます。

お問い合わせ

窓口組織名 加美町グリーン・ツーリズム推進会議
担当者の役職 事務局長
担当者氏名 佐藤 哲子
住所 〒981-4392 宮城県加美郡加美町字長壇75-2(加美町役場小野田支所内)
電話番号 0229-67-5123
FAX 0229-67-5123
窓口組織のURL http://kamigt.chagasi.com/address.html
  • この団体をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook

宿泊・手配先

手配可能な宿泊施設

ホームステイ(各受入家庭での分泊)

受入家庭(ホームステイ)の数
(以下の*1+*2+*3の合計)
52軒
農林漁業体験民宿等の数*1
(旅館業法の許可を取得した軒数)
2軒
上記以外の宿泊施設の数*3
(都道府県条例、イベント民泊等)
50軒
1軒当たり少人数での対応
2泊以上の連泊対応 要相談
1泊2食の基本料金(最低価格)*4
6,500円(税込)
*4 基本料金に夕・朝食の共同調理・家事・家業体験が含まれます

集団宿泊(青少年教育施設・ホテル・旅館等)

青少年教育施設の全軒数 3軒

手配可能な屋内施設

中新田交流センター

用途 体育館
収容人数 200

やくらいウォーターパーク

用途 プール
収容人数 200人

中新田体育館

用途 体育館
収容人数 840人

小野田体育館

用途 体育館
収容人数 340人

加美町総合体育館

用途 体育館
収容人数 1,000人

手配可能な支援団体等

加藤重子

支援可能な役割 そば打ち

渋谷文枝

住所 〒981-4392 宮城県加美郡加美町字長檀75-2加美町小野田支所内

JA加美よつば、一般会員

支援可能な役割 稲刈り

渋谷文枝

支援可能な役割 りんごの摘花、りんご狩り

アップルファー夢

支援可能な役割 りんごの摘花、りんご狩り

JA加美よつば、一般会員

支援可能な役割 田植え
  • この団体をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook

体験メニュー

屋外の体験メニュー

田植え体験

ジャンル 農業体験 / 職業観・勤労体験
体験内容 田植え体験では田んぼの土の感触を知ることで、自然の恵みを肌で感じることができます。
実施時期 5月上旬 ~ 5月下旬
所用時間 120分
最大参加可能人数 20人
1名あたりの最低価格 1,300円
備考 雨天決行。時期・天候・状況等に応じて作業は異なります。動きやすい服装・靴をご用意下さい。

稲刈り体験

ジャンル 農業体験 / 職業観・勤労体験
体験内容 稲を鎌で刈り、コンバインに乗せて稲刈り作業の変遷を肌で感じていただけます。
実施時期 9月中旬 ~ 10月上旬
最大参加可能人数 200人
1名あたりの最低価格 1,300円

ホームスティ先での農作業のお手伝い

ジャンル 農業体験 / 職業観・勤労体験
体験内容 ホームスティをしながら農作業のお手伝いを行います。
1名あたりの最低価格 7,000円

荒沢湿原の自然散策

ジャンル 自然・環境体験 / スポーツ・レジャー
体験内容 水芭蕉の群生で知られる荒沢湿原をお好みコースで歩きます。
実施時期 4月下旬 ~
所用時間 60分
最大参加可能人数 200人
1名あたりの最低価格 5,000円
備考 所要時間は60~120分です。

屋内の体験メニュー

木工体験

ジャンル 林業体験 / 文化・芸術体験
体験内容 山から拾ってきた木片や木の実で動物やペン立てを作ります。
実施時期 4月下旬 ~ 11月下旬
1名あたりの最低価格 300円

草餅つくり

ジャンル 自然・環境体験 / 食体験
体験内容 野原で餅草を摘み、それを使って草餅を作って食べる体験です。
実施時期 4月下旬 ~ 6月中旬
1名あたりの最低価格 1,500円

畑のジャム作り

ジャンル 食体験
体験内容 季節の野菜や果物でジャム作りで、ビン詰めまでを行う体験です。
実施時期 6月 ~ 11月
最大参加可能人数 30人
1名あたりの最低価格 1,500円

りんごジャム作り

ジャンル 食体験
体験内容 りんごジャムを作ってビン詰めまでを行う体験です。自分の作ったジャムをお土産としてお持ち帰りいただけます。
1名あたりの最低価格 1,500円
  • この団体をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook

アクセス

アクセス

宮城県大崎市古川から車・バスを使用する場合

行き方 大崎市古川
所要時間 25分

宮城県大崎市古川から鉄道・航空・船舶を使用する場合

行き方 東北新幹線古川駅(貸切バス等利用)→加美町
所要時間 30分

宮城県仙台市から車・バスを使用する場合

行き方 東北自動車道仙台宮城IC→大和IC→加美町
所要時間 40分

宮城県仙台市から鉄道・航空・船舶を使用する場合

行き方 東北新幹線仙台駅(貸切バス等利用)→加美町
所要時間 70分

高速道ICからの所要時間

古川IC から 25分
東北自動車道大和IC から 30分
  • この団体をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook

実績

農山漁村体験として受け入れた学校の数

団体にお問合せ下さい。

農山漁村体験として受け入れた学校以外(社会教育)の数*1

団体にお問合せ下さい。

*1 農山漁村体験に参加したすべての人数・活動を指す。

  • この団体をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook
メニュー open メニュー close
ページのトップへ戻る