1.体験活動の要点
学校名 |
三豊市立豊中中学校(商業地区・共学・全校生徒数284 名) |
宿泊体験の位置付け |
修学旅行 |
活動名 |
Let's enjoy 笑顔はじける僕たちの旅 |
体験の期間 |
1泊2日 |
受入先の分類 |
職業観(農・漁)、交流 |
2.学年・人数・期日・宿泊先
- 学年・人数:第3学年・94 名(全員参加型)
- 期日:平成30 年4月23 日(月)~4月26 日(木)3泊4日
- 宿泊先:ホテル2泊、農林漁家民泊(ホームステイ・分泊)1泊
3.ねらい
- これまでの屋島集団宿泊学習や総合的な学習の時間で実施してきた班単位での活動の総まとめとして、修学旅行を実施する。また、お互いの友情と信頼をさらに深め、仲間づくりや集団づくりを行う。そして、班の絆を学級・学年団・学校に広げる。
- 北九州の産業、歴史、人に触れることで、より視野を広げ、学校での学習やこれからの生き方に役立てる。特に、早くから国際交流を行ってきた長崎県の歴史的意義を知るとともに、被爆地長崎県から核兵器の脅威と平和の意味を学ぶ。
- 南島原市の一般家庭に宿泊し、家業の体験をしたり、食事の準備を一緒にしたりする交流を通して、勤労の尊さや協力の大切さを学ぶ。
4.実施した農山漁村体験
- 職業観:農林漁家民泊先での家業体験(農・漁業体験)
- 交流:農林漁家民泊の家族
5.活用した学校外の組織・施設による支援策
受入先の支援を活用した学校側のメリット
- 各生徒の食事アレルギーの調査等について気軽に相談にのってもらうことができた。(年度初めの行事であったが、その都度連絡をとることができた。)
- 宿泊当日に体調の悪い生徒が出たが、夜間に関わらず受入民泊まで自家用車で先導してもらえた。
農山漁村体験の主な受入先
一般社団法人 南島原ひまわり観光協会(長崎県南島原市)
住 所 長崎県南島原市南有馬町乙1395 南島原市有馬キリシタン遺産記念館2階
TEL 0957-65-6333
URL https://himawari-kankou.jp/
- この取組事例をみんなにシェアする