精道三川台中学高等学校(長崎県長崎市)

3.高等学校

1.体験活動の要点

学校名 精道三川台中学高等学校(住宅地区・男子校・全校生徒数56 名)
宿泊体験の位置付け インターンシップ
活動名 就業前研修(※長崎県による「高校生等を対象にした漁業就業促進に向けた研修」への参加)
体験の期間 3泊4日
受入先の分類 その他
体験の分類 職業観(漁)、交流

2.学年・人数・期日・宿泊先

  1. 学年・人数:第1学年・2名(募集参加型)
  2. 期日:平成30 年1月23 日(火)~1月26 日(金)3泊4日
  3. 宿泊先:民宿3泊

3.ねらい

沿岸漁業への就業予定または希望者を対象とした漁業就業への理解の醸成と必要な漁業技術の習得等による沿岸漁業への就業促進(就業に必要な漁業技術の習得、青年漁業者との交流、漁業実態の学習等の実施)

4.実施した農山漁村体験

  1. 職業観:漁業研修(定置漁業・魚類養殖:施設見学、網揚げ・活け〆作業、水揚げ、網洗浄・修理等)
  2. 交流:研修先の漁業者・指導者、民宿の家族

※上の画像は平成30 年度の活動の様子

5.活用した学校外の組織・施設による支援策

受入先の支援を活用した学校側のメリット

  • 実際の漁業の作業をしたことで進路実現に向けて参考になる取り組みになった。
  • 生徒にとって普段の生活では見えない現場の辛さや喜びを感じることができた。

農山漁村体験の主な受入先

(有)祥福水産(長崎県新上五島町)

住 所 長崎県南松浦郡新上五島町今里郷195-12

長崎県水産部水産経営課(長崎県長崎市)

住 所 長崎県長崎市尾上町3-1

  • この取組事例をみんなにシェアする
  • Twitter
  • Facebook
メニュー open メニュー close
ページのトップへ戻る