基本情報
私たちについて
団体の構成員
安芸太田町、安芸太田町商工会、安芸太田町教育委員会、(一社)地域商社あきおおた
Webサイト
資料
資料のダウンロードはPCにてお願いします。
利用形態・対象
団体参加の対象
- 小学校
- 中学校
- 高校
- 子供団体
- 学生団体
- 海外の学校
- 国際交流
- 企業・団体
※ △の項目については各受入地域団体にお問い合わせ下さい。
宿泊定員
ホームステイ(各受入家庭での分泊)
1回当たりの最大宿泊可能人数(所管する地域内) |
要相談 |
1回当たりの最大宿泊可能人数(近隣地域との連携時) |
要相談 |
1回当たりの最大手配可能軒数(所管する地域内) |
45軒 |
1回当たりの最大手配可能軒数(近隣地域との連携時) |
115軒 |
集団宿泊(青少年教育施設・ホテル・旅館等)
私たちができること
受入先での支援人材の配置・手配
- 農林漁業体験の指導者・指導補助者・ガイドの手配
- 引率者の相談・要望等に対応するスタッフの配置
地域内での各受入先の手配
- 教員等による下見の手配
- ホームステイ先(宿泊・生活体験(食事作りを含む))の手配
- 会場・食事・宿泊・見学先・移動手段等の手配
- 各農山漁村体験の手配(荒天時の代替プログラムの手配を含む)
地域内での子供達の配慮の手配
- 地域内のアレルギー・傷病・障がい等を抱える各児童生徒の配慮の手配
地域内での安全管理体制の整備
- 地域内での緊急連絡体制(病院、消防署、警察、行政等)の整備・設置
- 地域内・近隣地域にある24時間診療可能な病院との連携
- 受入関係者向けの安全管理基準の整備(ガイドライン、マニュアル等)
- 受入関係者を対象にした安全・衛生講習等の実施
- 受入先(受入家庭等)における損害賠償責任保険の加入
※ △の項目については各受入地域団体にお問い合わせ下さい。
受入体制等に関する資料・データ
モデルプログラムの資料
団体の安全管理基準(ガイドライン・マニュアル等)
緊急連絡体制の概略図
資料のダウンロードはPCにてお願いします。
地域の特色
安芸太田町「人情田舎体験」
受入方針
山地率90%超という不利条件の中で、先人が少しずつ棚田を広げていった姿こそ、資源に乏しかった日本が工夫と努力で先進国に辿りついた姿と極めて似ています。国力低下が嘆かれている今こそ「安芸太田町」を経験することで、努力することの大切さに気づいて頂きたいと願っております。見たことの無い当町の景観や、周囲にコンビニはもちろん自動販売機すら中々無い生活の想い出は、きっと生徒様の心に強く残ると確信しております。
「人情田舎体験」は、濃い人間関係の残る安芸太田町を表しています。お寺の話や、6,200名弱の町内に17の神楽団があり、老若男女で協力しながら伝統を受け継いでいること、消防団活動が非常に盛んで、技能大会では1位の福山市(人口47万)に次いで優秀であること、お葬式は地域が協力して皆で営んでいることなどがその理由です。
受入中は職員が事務所へ24時間体制で待機をし、生徒や先生方への安心安全、受け入れ家庭のみなさんへの不安解消を目的におこなっており好評を得ています。受け入れの前には必ず受入れ事前講習会を受講いただき、救急救命の方法や、衛生管理をしっかりと学び、受入れに備えています。
自然・地理的条件等
ここは中途半端な山里ではありません。全国的に山地率が高い広島県でも山地率(住宅にも田畑にも向かない土地の割合)が圧倒的に高く、90%を超えて県内一です。 また、日本最南端の豪雪地帯として多い時は2mを超える積雪がある地域があります。雪を活かした体験メニュー(チームワークを要するイグルー作りやスノーシュートレッキングなど)も取り入れています。
歴史・文化的な資源
戸河内挽きもの(ひきもの)は、広島県伝統的工芸品に指定されている国内屈指の工芸品で、この鉢で作ったおすしは、最高の味です。戸河内刳り物(くりもの)も広島県伝統的工芸品に指定され、全製造行程手造りのあたたか味のある家庭用品で、浮上お玉は縁起物としても喜ばれ、その種類も100種類と味わい深い逸品です。町内には30のお寺があり、それぞれ地域や檀家を通じて支えています。
農林水産業の状況
90%超の山地率が示すとおり、林業が盛んな町です。全国的には祇園坊柿というこの地域でしか生産されない柿があり、あおし柿や干し柿として贈答用に人気があります。広島市にそそぐ太田川では鮎が放流されており、鮎の加工品として干し鮎、鮎うるか(内臓の塩漬け)があります。
観光資源
お問い合わせ
- この団体をみんなにシェアする
宿泊・手配先
手配可能な宿泊施設
ホームステイ(各受入家庭での分泊)
受入家庭(ホームステイ)の数 (以下の*1+*2+*3の合計) |
89軒 |
農林漁業体験民宿等の数*1 (旅館業法の許可を取得した軒数) |
0軒 |
民泊の数*2 (住宅宿泊事業法の届出をした軒数) |
0軒 |
上記以外の宿泊施設の数*3 (都道府県条例、イベント民泊等) |
89軒 |
1軒当たり少人数での対応 |
可 |
2泊以上の連泊対応 |
要相談 |
1泊2食の基本料金(最低価格)*4 |
非公開(税込) |
*4 基本料金に夕・朝食の共同調理・家事・家業体験が含まれます
集団宿泊(青少年教育施設・ホテル・旅館等)
上記以外の集団宿泊可能な施設
手配可能な屋内施設
川・森・文化・交流センター
戸河内ふれあいセンター
いこいの村ひろしま
用途 |
集会、屋内体験の会場。宿泊利用なら無料 |
収容人数 |
170人 |
手配可能な支援団体等
(株)恐羅漢
支援可能な役割 |
薪割りと火起こし、スノートレッキング、スキー・スノーボード、イグルー作りなど |
太田川森林組合
井仁自治会
らぴっどカヤックスクール
(有)ランドアース
安芸太田町観光ナビゲーター
支援可能な役割 |
三段峡、恐羅漢、深入山、井仁棚田トレッキング |
- この団体をみんなにシェアする
実績
農山漁村体験として受け入れた学校の数
団体にお問合せ下さい。
農山漁村体験として受け入れた学校以外(社会教育)の数*1
団体にお問合せ下さい。
*1 農山漁村体験に参加したすべての人数・活動を指す。
- この団体をみんなにシェアする