基本情報
私たちについて
団体の構成員
瀬戸内市観光協会(会員に農協、漁協を含む)、牛窓研修センター カリヨンハウス(地域コーディネーター)、牛窓前島宿泊施設(農林漁家民宿を含む)、牛窓ペンション村(受け入れ宿泊施設)
Webサイト
資料
資料のダウンロードはPCにてお願いします。
利用形態・対象
団体参加の対象
- 小学校
- 中学校
- 高校
- 特別支援学校
- 子供団体
- 学生団体
- 海外の学校
- 国際交流
- 企業・団体
※ △の項目については各受入地域団体にお問い合わせ下さい。
宿泊定員
ホームステイ(各受入家庭での分泊)
1回当たりの最大宿泊可能人数(所管する地域内) |
300人 |
1回当たりの最大宿泊可能人数(近隣地域との連携時) |
該当なし |
1回当たりの最大手配可能軒数(所管する地域内) |
16軒 |
1回当たりの最大手配可能軒数(近隣地域との連携時) |
該当なし |
集団宿泊(青少年教育施設・ホテル・旅館等)
私たちができること
受入先での支援人材の配置・手配
- 農林漁業体験の指導者・指導補助者・ガイドの手配
- 保健師・看護師の手配
- 引率者の相談・要望等に対応するスタッフの配置
地域内での各受入先の手配
- 教員等による下見の手配
- ホームステイ先(宿泊・生活体験(食事作りを含む))の手配
- 会場・食事・宿泊・見学先・移動手段等の手配
- 各農山漁村体験の手配(荒天時の代替プログラムの手配を含む)
地域内での子供達の配慮の手配
- 地域内のアレルギー・傷病・障がい等を抱える各児童生徒の配慮の手配
- 地域内での発達障がい等の困難を抱える各児童生徒の配慮の手配
事前学習のサポート
- 事前学習で使用できる資料・データの提供
- インターネットを活用した事前交流・遠隔講義等の実施協力
- 事前学習での人材派遣
事後学習のサポート
- 事後学習で使用できる資料・成果物等の提供
- インターネットを活用した事後交流・遠隔講義等の実施協力
- 事後学習・発表会等での人材派遣
地域内での安全管理体制の整備
- 地域内での緊急連絡体制(病院、消防署、警察、行政等)の整備・設置
- 地域内・近隣地域にある24時間診療可能な病院との連携
- 地域内での災害時対策の整備(初期行動・避難方法・避難マップ等)
- 受入関係者向けの安全管理基準の整備(ガイドライン、マニュアル等)
- 受入関係者を対象にした安全・衛生講習等の実施
- 受入先(受入家庭等)における損害賠償責任保険の加入
※ △の項目については各受入地域団体にお問い合わせ下さい。
受入体制等に関する資料・データ
パンフレット
モデルプログラムの資料
体験メニューの資料
資料のダウンロードはPCにてお願いします。
地域の特色
受入方針
瀬戸内市は、岡山県内でも有数の農業、漁業のまちであり、第1次産業の専業者も多く、人、場所等、学習環境に恵まれています。特に、浜辺の生活として、農業・漁業ともに産業体験が可能であり、また、瀬戸内海に面しており農業と漁業が同じ地域で体験でき、晴天率も高く活動がしやすいところです。受け入れ施設では今までの経験を活かし、雨天対策を十分に考えており、目的別のプログラム提案が可能です。宿泊形態も多様で、分宿等も含めれば相当数の受け入れが可能です。
よろしければ、目的、対象・季節・予算等、ご希望に合わせて、季節の旬を入れた個別のプログラム提案をさせていただきます。
自然・地理的条件等
瀬戸内市は、総面積125.46平方キロメートルで岡山県の東南部に位置し、西は岡山市、北は岡山市、備前市と接しています。市の西端を南北に一級河川吉井川が流れ、中央部には千町川との間に千町平野が広がり、東南部は瀬戸内海に面した丘陵地と、長島、前島などの島々からなっています。
歴史・文化的な資源
牛窓エリアは、古くから開けた港町であり、建造物では本蓮寺本堂などが国指定の重要文化財となっています。また、寒風古窯跡群のほか、朝鮮通信使関連の史跡があり、前島には大坂城築城時の石切り場跡があるなど、自然環境とともに歴史を感じさせる観光資源も豊富です。邑久エリアは、瀬戸内海に浮かぶカキいかだや田園風景が独特の景観をつくりだしているほか、竹久夢二の生家や竹田喜之助記念室などの文化施設もあります。長船エリアは、名刀「備前長船」のふるさととして、備前おさふね刀剣の里・備前長船刀剣博物館が整備されています。
農林水産業の状況
・農業は、瀬戸内海に面した丘陵畑作地帯では野菜栽培が盛んで、白菜、キャベツ、カボチャ、冬瓜など露地野菜が主に栽培されています。また、ピオーネ、ミカンなどの果樹も栽培されています。水田地帯では米やビール麦のほか、有機野菜、切花なども生産されています。
・漁業は、小規模な沿岸漁業が基調となっていますが、近年はカキやノリの養殖も順調に進み、特に虫明湾のカキは岡山県の収穫量の約4割を占め、全国的にも知られた産地です。
観光資源
お問い合わせ
- この団体をみんなにシェアする
宿泊・手配先
手配可能な宿泊施設
ホームステイ(各受入家庭での分泊)
受入家庭(ホームステイ)の数 (以下の*1+*2+*3の合計) |
21軒 |
農林漁業体験民宿等の数*1 (旅館業法の許可を取得した軒数) |
17軒 |
民泊の数*2 (住宅宿泊事業法の届出をした軒数) |
4軒 |
上記以外の宿泊施設の数*3 (都道府県条例、イベント民泊等) |
0軒 |
宿泊施設内の農林漁家の軒数 |
14軒 |
1軒当たり少人数での対応 |
要相談 |
2泊以上の連泊対応 |
可 |
1泊2食の基本料金(最低価格)*4 |
7,700円(税込) |
*4 基本料金に夕・朝食の共同調理・家事・家業体験が含まれます
集団宿泊(青少年教育施設・ホテル・旅館等)
上記以外の集団宿泊可能な施設
手配可能な屋内施設
野外炊飯場(カリヨンハウス)
用途 |
多目的利用(雨天対応) ※使用料は要相談 |
収容人数 |
180人 |
多目的工房(カリヨンハウス)
用途 |
陶芸など ※使用料は要相談 |
収容人数 |
70人 |
講堂(カリヨンハウス)
用途 |
入・退所式、講演、ゲームなど ※使用料は要相談 |
収容人数 |
300人 |
牛窓町公民館
牛窓体育館
用途 |
※1時間あたりの使用料 1.000 円 |
収容人数 |
400人 |
手配可能な支援団体等
漁協
地域の農家
カリヨンハウス
支援可能な役割 |
海洋、海辺、フィールド、環境、農業、漁業、産業、食、天体、クラフト等自然体験約40種類 |
一文字うどん
寒風陶芸会館
支援可能な役割 |
陶芸(寒風焼・備前焼土ひねり、絵付け) |
備前おさふね刀剣の里
支援可能な役割 |
工芸制作講座(金属のしおり、文鎮など) |
- この団体をみんなにシェアする
実績
農山漁村体験として受け入れた学校の数
団体にお問合せ下さい。
農山漁村体験として受け入れた学校以外(社会教育)の数*1
団体にお問合せ下さい。
*1 農山漁村体験に参加したすべての人数・活動を指す。
- この団体をみんなにシェアする