青森県弘前市
ヒロサキサトヤマツーリズム
基本情報
※ △の項目については各受入地域団体にお問い合わせ下さい。
1回当たりの最大宿泊可能人数(所管する地域内) | 20人 |
---|---|
1回当たりの最大宿泊可能人数(近隣地域との連携時) | 要相談 |
1回当たりの最大手配可能軒数(所管する地域内) | 8軒 |
1回当たりの最大手配可能軒数(近隣地域との連携時) | 要相談 |
1回当たりの最大宿泊可能人数 | 要相談、日帰り可 |
---|
※ △の項目については各受入地域団体にお問い合わせ下さい。
資料のダウンロードはPCにてお願いします。
岩木山のふもと、美味しい空気を吸いながら農業・田舎暮らしを体験してみませんか?
弘前市の地域資源を活用し、教育旅行・修学旅行や農作業体験の受入、グリーンツーリズムの普及啓発活動、情報の受発信、資質向上のための研修会など、会員のグリーンツーリズム活動の活発な展開を支援し、ひいては弘前市の活性化と発展に寄与することを目的として取り組んでいます。
弘前市は、本州最北端青森県の南西部、広大な津軽平野の南部に位置し、県庁所在地の青森市との距離は約40km、JRで約40分、バスで約1時間の距離にあります。
また、東北自動車大鰐弘前ICまでは20分、青森空港まではバスで約1時間の距離にあり、2010年12月の東北新幹線新青森駅の開業に伴い、東京方面からのアクセスが飛躍的に向上しました。
弘前市には、国指定史跡の弘前城や重要文化財である最勝院五重塔、革秀寺、長勝寺山門などの神社仏閣。また、明治時代に建築された洋風建築物や江戸時代に建築されたといわれている伝統建築物が数多く残っています。
さらに、弘前にゆかりのある葛西善蔵、石坂洋次郎、佐藤紅禄、福士幸次郎、高木恭造、太宰治、土井晩翠などの句碑や歌碑が数多く、文化的資源が豊富です。その他、「ねぷた」「津軽三味線」をはじめとする大小の郷土芸能や手のぬくもりが感じられるこぎん刺し、あけびツル細工、津軽塗などの伝統工芸、伝統文化にふれることができる観光と農業のまちです。
本市の農業は、りんごと米を基幹作物とする土地利用型農業が主体となっています。りんごは、全国の約2割、青森県の約4割を生産する日本一の産地で、本市の農業産出額の約8割を占めています。また、米は、県内有数の良質米地帯ですが、生産調整の強化と価格低迷により作付面積及び農業産出額とも減少傾向にあります。この他、ぶどう、西洋なし、おうとう、もも等の果樹及び、トマト、きゅうり、メロン、えだまめ、スイートコーン等の野菜、並びにケイオウザクラ等の花き、更には畜産、大豆等の畑作物、えのきたけ等の特用林産物など、地域の特性を生かした多様な生産が行われており、市民に新鮮で多彩な食料が供給されています。
窓口組織名 | 農業生産法人 有限会社ANEKKO |
---|---|
担当者氏名 | |
住所 | 〒036-1341 青森県弘前市宮地77-4 |
電話番号 | 0172-82-1055 |
お問い合わせフォーム | https://hirosaki-satoyama.com/contact |
窓口組織のURL | https://hirosaki-satoyama.com/ |
宿泊・手配先
受入家庭(ホームステイ)の数 (以下の*1+*2+*3の合計) |
8軒 |
---|---|
農林漁業体験民宿等の数*1 (旅館業法の許可を取得した軒数) |
8軒 |
民泊の数*2 (住宅宿泊事業法の届出をした軒数) |
0軒 |
上記以外の宿泊施設の数*3 (都道府県条例、イベント民泊等) |
0軒 |
1軒当たり少人数での対応 | 可 |
2泊以上の連泊対応 | 回答無し |
1泊2食の基本料金(最低価格)*4 |
非公開(税込) |
体験メニュー
ジャンル | 農業体験 / 職業観・勤労体験 |
---|---|
体験内容 | 野菜、果物、米(田植え~収穫まで)など |
ジャンル | 農業体験 / 社会奉仕体験 / 職業観・勤労体験 |
---|---|
体験内容 | りんごの実を大きく育てるため、たくさん結実した未成熟の実から良いものを残し、余分な実を摘む作業の体験 |
実施時期 | 5月 ~ 6月 |
ジャンル | 文化・芸術体験 |
---|---|
実施時期 | 1月 ~ 3月 |
ジャンル | 文化・芸術体験 |
---|---|
体験内容 | 津軽地方の伝統工芸である津軽凧を作りを体験する。 |
アクセス
行き方 | 青森空港から連絡バスで弘前駅 |
---|---|
所要時間 | 180分 |
行き方 | 東北新幹線はやぶさで新青森駅まで、特急で新青森駅から弘前駅まで |
---|---|
所要時間 | 210分 |
マップURL | https://hirosaki-satoyama.com/access |
---|